春ソング
こんにちは!
大船校の榧場です!
3月になり少しずつですが、
暖かくなってきましたね!☀️
春といえば、新しいことを始めたくなる季節。
そんな気分にぴったりな「春ソング」をギターで弾いてみませんか?
今回は、春の雰囲気を感じられる曲をテーマごとに紹介しつつ、ギターで弾くときのポイントもお伝えします!
🌸 「桜ソング」
春といえば桜。桜が舞う情景を思い浮かべながら、しっとりと弾きたくなる曲を選んでみました。
•桜 – コブクロ
→ イントロのアルペジオが印象的。指弾きで温かみのある音を出すと◎
•さくら – 森山直太朗
→ シンプルなコード進行だけど、感情を込めて弾くとすごく映える!
チェリー – スピッツ
→ 軽やかなストロークが心地よい、春の定番ソング
🚶♂️ 「前向きソング」
春は卒業や新しい環境に向けての旅立ちの季節。そんな気持ちを後押ししてくれる、ポジティブな楽曲をギターで弾くと気分が上がります!
•3月9日 – レミオロメン
→ 卒業ソングの大定番!
強弱をつけてドラマチックに
•YELL – いきものがかり
→ 力強いストロークが特徴。
ストロークのリズム感が大事!
•贈る言葉 – 海援隊
→ シンプルなコード進行で初心者でも弾きやすい
この春、ぜひお気に入りの
春ソングを見つけて、
レッスンでも一緒に季節を
感じていきまきょう!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。